忍者ブログ

A P P L E S E E D S

     ようこそ。ここはワタシ的なんでも有りのページ。Appleな話や趣味など。訪れた誰かの中に何かの種を蒔けたら、うれしいのですが。よろしかったら、どうぞよろしく。                 B o o k m a r k o f M y L I f e             

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆく年くる年、どんな年。


2011年の始まりは、気持ちのいい青ーい空。寒いですね。
あけましておめでとうございます。皆さまはどんな風に迎えたでしょうか。

昨晩は近所から除夜の鐘が、いつになく良く聞こえました。どこのお寺か分からないんだけどね。 
いつもは陽が高くなるまで布団にくるまってゆっくり起床だけど、今年は早め。

昼食は急に食べたくなって、ピザーラに注文。お仕事、ご苦労様です。
近所に住む姉家族との新年会は明日なので、おせちとモチは明日なのだ。
両親は新年の挨拶がてら近所に出かけ、初詣などをする習慣も無いので、
ひとりでノンビリと過ごす元日となった。さて。どうする。

TVは毎年見るようなモノばかり。何か面白いドラマでもやってくれないかなぁ。
ふと、映画でも観に行こうかとも思ったけれど、やっぱりチト面倒。
とりあえずコーヒーを淹れて、お気に入りのDVDを流して、ボーッとしてみる。

 思い立って、エアガンを軽く分解して、オイルを注し、磨いたり。
ガラスケースのフィギュアを並び替えてみたり、
iPhoneの保護フィルムを張り替えてみたり、
ゲームして面白そうなアプリを捜してみたり。

帰ってきた両親にほんの少しのお年玉を渡す。明日は甥っ子にあげなきゃなぁ。ちょっと物入り。
 
夜はTVで大好きな「相棒9」元日スペシャル。
やっぱり面白かった。
実は今日、観に行こうとも思った映画は「相棒」。
昔からよく観ているのだ。
風呂入って、また映画DVDを一本観て、早めに寝た。何もしなかった、そんな1日。

そんなこんなで、ワタシにはどんな1年になるのかな。
”一年の計は元旦にあり”だとすると、 良いのか悪いのか。
なるようにもなり、なるようにもしないとね。まだ続くだろう、道程の途中。
まぁ、例年どおりのMacと趣味とパチンコの1年は続くのでしょうね、今年も。

とりあえずダラダラと始まりましたこのページ。何もお構いできませんが、良かったらまた。
    穏やかで楽しい年であることを願いつつ。本年もよろしくお願いいたします。 
        本文中の画像・動画は ”ピザーラ” ”東京マルイ” ”テレビ朝日” 他より。
PR