忍者ブログ

A P P L E S E E D S

     ようこそ。ここはワタシ的なんでも有りのページ。Appleな話や趣味など。訪れた誰かの中に何かの種を蒔けたら、うれしいのですが。よろしかったら、どうぞよろしく。                 B o o k m a r k o f M y L I f e             

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもの場所に、新しい場所。


あっという間に3月。風のない日は、 ずいぶんと暖かくなりました。

なにかと利用するのが津田沼。JR総武線と私鉄の新京成が通っています。
東京・千葉方面への通過点。
ユザワヤは工具などまずまず揃っているので、 よくお世話になってます。
その上のダイソーでちょっとした買い物とか。パチンコは写真のPIAとニュー後楽園。

パルコやイオン、 イトーヨーカドー、 ミーナがあって、 人出が多いのが北口方面。
南口というとユザワヤや書店、習志野文化ホールくらいで、
サンペディックという商業施設は、レストラン街を残し長く工事中でした。
「Morisia〜モリシア」だそうで。3月13日オープン予定。
いま外装はほぼ終わり、 施設内のショップが準備を始めています。
ヤマダ電機、 TSUTAYAなど122店舗。
20〜30歳代のファミリー層を
メイン・ターゲットに捉えているようで、 生鮮市場などの食品関係も大きそうです。

今の外観からは外のテラスなどが目立ち、 自然や緑との協調がテーマのようですね。
やっぱり期待するのはヤマダ電機とTSUTAYA。店規模はまだ分からないけれど、ヤマダ電機には
Mac関係の取り扱いを切に希望!これまではアキバに出るか、 千葉のヨドバシだったからね。

ワタシがこっちに越してきたン十年前は、 新京成は木の床(!)の車両が走ってたし、
まだ国鉄(!)の駅前には4、5階建てのサンポーというデパートがひとつあるだけだったな。
      何十年前だよ !? 
        本文中の画像・動画は ”ワタシ” ”モリシア” より。
PR