忍者ブログ

A P P L E S E E D S

     ようこそ。ここはワタシ的なんでも有りのページ。Appleな話や趣味など。訪れた誰かの中に何かの種を蒔けたら、うれしいのですが。よろしかったら、どうぞよろしく。                 B o o k m a r k o f M y L I f e             

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

懐かしい音♪


春一番とか。スゴかったですね、 風。
近くに小学校があるのですが、 その校庭の土が吹き上げられて、 あたり一面茶色の霧状態に。
駅からの帰り道、 ほんとに前が見えない、 見られない。スゴい事になってました。

 いま、 ちょっと気に入ってます。「Perfume」。
少し前にリサイクルのCMで流れていた
「ポリリズム」で初めて聞いて、日本語テクノだねー
なんて思っていたら、 最近歌っている
「Baby cruising Love」もなんか気になる感じ。

ということで1stアルバム「Complete Best」を聞いた。

大好きなYMOあたりと比べると今風で、 いい意味でキャラクターや時代にはぴったりかな。
最近、 こんな音を耳にしていなかった事もあって、 なんだかとても懐かしく聞こえた。
単純なリズムの繰り返しに複雑に交錯する音。加工された声。日本語の曲をやっていた
後期のYMOを思い出してしまった。
最近の耳にはこういう音は新鮮なのかな。

メンバーはNOCCHI、 KASHIYUKA、 A-CHANの女子3人。
サウンドプロデュースは中田ヤスタカという人らしい。
インストとして聞きたいモノもある。
      どんな人だろう。少し気になってきました。 
        本文中の画像・動画は ”Google画像検索” より。
PR