忍者ブログ

A P P L E S E E D S

     ようこそ。ここはワタシ的なんでも有りのページ。Appleな話や趣味など。訪れた誰かの中に何かの種を蒔けたら、うれしいのですが。よろしかったら、どうぞよろしく。                 B o o k m a r k o f M y L I f e             

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出口はどっち口?


先日はすごい雪でしたね! まだ凍っている道もあります。お気をつけくださいませ。
えぇ、ワタシはスランプ真っ只中です。もう、滑りまくり。

今日は久しぶりにアキバに寄りました。1時間弱ほどの秋ブラでしたが、
平日でも相変わらず人出は多い。 それにしても駅裏など今更ながら変わりましたよねぇ。おしゃれー。
駅表はまだ昔の雰囲気ですけど。あのアキハバラデパートも取り壊され、
秋葉原駅電気街口駅ビル(仮称)というビルに生まれ変わるようです。 
オーディオに凝って通っていた頃、 たまに1階の飲食店に寄りました。 お好み焼き屋とかね。

オーディオ・ビジュアルに始まってパソコン、 プラモにガレージ、 フィギュアと、
目的も移り変わって通ってきましたが、 やっぱり面白い不思議な魅力の街ですね。
ただワタシは「萌え」方面には行かないなー。 残念?

そーいえば、 駅から昭和通りに向かう途中、 たけし軍団の「松尾伴内」を
見かけました。ちょうど路肩に駐車していた白いベンツに乗り込むところで、
サングラスを外したらその人でした。
こっちに目を向けたその人に何故か思わずニヤけてしまったら、
その人もニヤけ帰してベンツのドアを閉めました。あー伴内だー。そんだけ。

先日、 新しいコンプレッサーが欲しいと書いたのですが、 ある関係から捨て値で
ヒョイと手に入りました。モデラーには定番の「クレオス Mr.リニアコンプレッサーL5」。
3回くらいしか使っていないという事で、まだピカピカです。うれしー!
世の中には奇特な方がいるんですな。ありがたや。びっくりや。
これが3台目。せっかくL5が来たのでこれをメイン機にしようと思います。静かだと言うことだし。
エアブラシを使うのも完成させるのも年に数キットなのに、 ヒジョーに贅沢だー。良いのか?
でもこういう道具とかがまた面白いんだよな。趣味って。

     えぇ、 それでもまだスランプですとも。さて、出口は? 
        本文中の画像・動画は ”Google画像検索” ”クレオス” 他より。
PR