朝晩はもう秋という感じですね。今くらいがちょうどいいかなぁ。
ちょっとバタバタの日々ですが、過ごしやすいのがうれしい。
もう、ちょっと前の話ですけど、やっと姿を見せてくれましたね。
9月9日、サンフランシスコでのAppleスペシャルイベント「It’s Only Rock and Roll」でのこと。

何の前触れもなくこれまでのように黒タートルにジーンズで壇上に登場すると、
2分近くもスタンディング・オベーションが止まなかったという。スティーブ・ジョブズ、再臨です。
一般の前に姿を現したのは6月に実務に復帰して初めてのこと。
やっぱりかなり痩せてちょっと痛々しい感じもしたけれど、わりと元気そうで嬉しいかぎり。
「約5ヶ月前に肝臓移植手術を受けた。今この体内で動いているのは、交通事故で亡くなった
20代半ばの若者の肝臓だ」と遺族の厚意に感謝の言葉を述べ、みんなにドナー登録を呼びかけました。
この後はご存じの通り、iTunes 9、新しいiPod touch、shuffle、nanoの発表となったわけです。
最後に環境対応についてのスピーチ、感謝のスピーチで幕を閉じました。
噂のタブレットの発表が無いのは分かってたし、内容的には事前の予想通りの発表で、
目新しいモノもなくといった感じでしたが、iPodシリーズのさらなる充実や価格改定は良かったです。
特に光沢仕上げとなったiPod nanoがキレイで良いな、と。
やっぱり今回はジョブズでしょう。登壇が危惧されていましたからね。
考えなくてもいいことかも知れないけど、いつかはジョブズも引退する日がくるはず。
そうなった後、Appleはどうなっていくのか。ジョブズのいないAppleなんてなぁ。
ワタシ的Snow Leopardその後。DVD-Rにバックアップを取ろうとしたら、ブランクディスクを
認識しない。新しいディスクを買ってきてみたが、認識はするけれど、書き込みができない。
ありゃりゃ!? アップルのディスカッションフォーラムやWebを探ってみると、
似たような症状の方がごくわずかにいる模様。
ただ原因や対策も不明なので、自分でやらねば⋯。 クリーンインストールしてみた。
とりあえず書き込めるようになったけれど、これがホントに原因と対策なのかはやっぱり不明。
実はこうなる前、最後のDVD-R書き込み中に、家のブレーカーが落ちて
プッツリいってしまったのが気にかかる。
ドライブそんなに使わないし、最終判断はもう少し様子を見てからですな。
本文中の画像・動画は ”Apple” 他より。